服が買えません。

服が買えなくて困っています。
買えないというのはお金がなくて買えないという意味ではなく、選べないんですよね。

ぼくは自分にファッションセンスがないなと思っています。

自分が直感的にかっこいいと思うものはモード的であったり、漫画的であったり、何かの舞台衣装的であったり、奇抜なものであることが多いのですが、それを日常的に身にまとって、みんなにイイと思わせる程のセンスもありませんし、自分さえかっこいいと思っていればいいと思えるほど強くもありませんし、そもそも大概の場合、場違いです。

常識的な範疇で服を選ぼうとすると、どれも欲しくないし、着こなし方にも自信がない。

かつては、店員さんに相談して服を買うこともできないくらいの対人恐怖症だったし、既存の服は面白くないと思っていたので、自分で服をリメイクしてヘンテコな服を作ったりしていましたが、それもまたひどいものだったと思います。

また、つなぎばかりきてみたり、ヴィジュアル系みたいな服装をしてみたり、パンクファッションにハマってみたりという時期もあったのですが、そういうのが好きな人なんだな、そういうジャンルの人なんだなというレッテルを張られるのも嫌だというか。

妻と服を買いに行くと、更に自分のセンスを嘲笑されるような強迫観念から、更に選べなくなり、また妻との金銭感覚の折り合いも考えなくてはいけないように思い、更にハードルが上がります。

何処かに変なプライドがあるんでしょうね。
ダサいと思われたくないというような。
「興味が無いからなんでもいい」だったらいいのですが、興味が無いわけではないというところが厄介でして。
妙にファッション関連についてはナイーブになるんですよ。

デザインにおけるセオリーみたいな物がファッションにもあるんでしょうか。
あるかないかで言ったら間違いなくあるのでしょうけど、それをうまく体系化してくれている、例えば、書籍はあるんでしょうか。
あれば見たいですね。

でも、おしゃれが好きな人って、セオリーとか頭で意識していなくて、感覚的にやってると思うんですよね。
ぼくは考えている時点で負けているような気がします。

街を歩いているときにすれ違う人の服装に注目して、自分がいいなと思う人のファッションを真似してみようなどと意識することもあるのですが、よく分かりませんし、ほとんど惹かれることがありません。

人のおしゃれについてもよくわからないので、実は人のセンスも信用できません。
この人みたいになりたいなと言うのがあれば、もっと話が早そうなんですけど。

おしゃれに気を使っているという空気がそもそもダサいところもありますよね。
もう消えてしまいたい、人前に出たくないですね。

っていうか、何なんですかねこの記事は。
イライラしますね。だれもお前のことなんか気にしていないよって感じ。

自分のダメさをひけらかして満足しているような自虐的なナルシシズムなのでしょうか。

ブログランキング

ブログランキングサイト参加中。
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)