「たり」の用法、気になりませんか?

正しい日本語使っていますか?

ぼくは文法的に正しい日本語、美しい日本語を大切にしたいと思っています(誤字脱字は多いですが……)。

なので、普段の生活の中で間違った日本語を見つけるとついつい目についてしまいます。

最近よく目にするのは、「たり」のつかいかた。
これはぼくの家のユニットバスのドアに書いてある注意です。

「~たり」が繰り返されていません。
「~たり」は繰り返して使います。

昔一人暮らしをしていた時に住んでいた部屋のユニットバスにも
「シャワーを使用したり、入浴する場合はシャワーカーテンをご使用ください」という注意が書かれていました。

「~たり」が繰り返されていません。
「~たり」は繰り返して使います。

ユニットバスの間違いが多いのでしょうか。
トイレはどうでしょう。

トイレットペーパーホルダーの裏です。

お、正しく「たり」が使用されていますね。

タンクもきっと……

え、そこは頑張ろうよ……。さっきはできたじゃない。

「~たり」が繰り返されていません。
「~たり」は繰り返して使います。

こうも「たり」の用法が間違ってつかわれると、ぼくの認識が間違っているのではないかと不安になってきます。
年金手帳の記載でもほら。

日本語のルールが変わったんでしょうか。

まあ、言葉は生き物だといいますしね。
時代とともに変化していきますよね。
誤用する人が多数派になったらそれが正しいと認められたりもするようですしね。

でもぼくは誤用だとわかっていながら使うのってなんだか嫌なんですよね。

ブログランキング

ブログランキングサイト参加中。
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)